| 
 1年生 授業風景 
 
 休校期間が終了し、 やっと仲間たちに会えました。 ソーシャルディスタンスを取りながら ですが、みんなと学習できる楽しみを 感じています。    
 初めてユニホームを着用し、 今日は清拭の演習です。 気が引き締まります。
  『お湯の温度は大丈夫かな…』    
 学生が患者役になって練習をします。
  『これから身体を拭きますね。』    
 
 
 
 
   2020年06月29日 10:49 | 記事URL 
  | 
 
 
 
2年生 授業風景 
 
 学校内の施設を学年ごとに分け、 密にならないように工夫しています。
  『授業を受けられるようになりホッとした!』 ~2年生の本音です~    
 オンライン授業も積極的に行っています。 病院の講師とZOOMでつながります。 検査の画像もとても鮮明です。    
 看護学生として、昼食時も ソーシャルディスタンスを守ります。 食べ終わったら、マスクをして休憩時間 を楽しみます。    
 
 
 
 
   2020年06月29日 10:48 | 記事URL 
  | 
 
 
 
3年生 学内実習 
 
 実際に病院に行けない実習では、 学内で紙上事例に取り組んでいます。 グループの仲間の援助を見学し、 意見交換も行います。    
 学生が患者役になりながら、 活発に話し合いをします。
  『こうすると苦しいかな・・・』 『どの方法が一番いいだろう・・・』
  それぞれの言葉かけや考え方の違いを 学ぶよい機会にもなります。    
 この状況の中、 学生と教員が一丸となって、みんなで 今できることに取り組んでいます。    
 
 
 
 
   2020年06月29日 10:46 | 記事URL 
  | 
 
 
 
 | 
 
| プロフィール | 
 
 
   | 
 
 
渋川看護専門学校 〒377-0027 群馬県渋川市金井356    [TEL]  0279-20-1174  電話による照会時間は、  月~金曜日9:00~17:00 (祝祭日を除く)
  | 
 
 
 
 
 
| << 
  2020年06月   >> | 
 
 
 
 
| Su | 
Mo | 
Tu | 
We | 
Th | 
Fr | 
Sa | 
 
 
|   | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
 
 
| 7 | 
8 | 
9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
 
 
| 14 | 
15 | 
16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
 
 
| 21 | 
22 | 
23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
 
 
| 28 | 
29 | 
30 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  | 
 
 
 
  |